- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
サーシー
ゲスト先日、オランダのスーパーマーケット(Albert Heijn ) で買い物をしたところ、レジでの会計の際クレジットカードを提示したのですが使用出来ないと言われました。結局、現金で支払いを済ませました。
オランダに住み始めたばかりなのですが、一般的にスーパーマーケットではクレジットカードでの支払いが出来ないのでしょうか?
日本でつくったクレジットカードですが、以前住んでいたイギリスでは問題なく使えていました。元ロッテルダム在住者
ゲストはい、クレジットカードは使えないものと思っていただいた方がいいです(笑)
オランダの銀行が発行しているPINと呼ばれるデビットカードかマスターカードが付いたデビットカード以外は利用できないお店がほとんどです。
まだBSNご取得前でしたらBunqかN26で口座開設をすると比較的早い段階でPINを取得することができますよ。(口座維持手数料はかかりますがオランダのIBANを取得できるBunqをお勧めします)なつ
ゲストオランダの小規模の商店はクレジットカードを使用できない店舗が多いです。最も店舗数の多いスーパーマーケット、Albert Heijnでは基本的にクレジットカードが使用できませんので注意が必要です。以下、オランダの各主要スーパーマーケットのクレジットカードの取り扱い状況をまとめてみました。誤りがあった場合、すみません。参考までにお願いします。
・Albert Heijn
基本的にクレジットカードは使用できない。ただしスキポール空港の店舗、多くの駅の中の店舗、アムステルダムの2店舗では、クレジットカードと海外プリペイドデビットカードに対応している。・Jumbo
クレジットカードでの支払いが可能。・Lidl
クレジットカードでの支払いが可能。・Aldi
クレジットカードでの支払いが可能。・Dirk
クレジットカードでの支払いが可能。ちゃりお
ゲストかつて、オランダに少しおりました。まだINGの口座やPINカード持っています。基本的にオランダでは海外クレジットカードは使えないと思っていました。PINがあれば逆に現金はほぼ使わなかったです(国外のヨーロッパでも使えますし)。
ただ、今後、下記のニュースのような取り組みで、それが変わってクレジットカードも使えるようになっていく感じでしょうか。今のPINカードが使えなくなるとか、そうなれば新しいカードとどう交換されるのかが気になってます。オランダの支払いシステム 「iDeal 」が 欧州銀行による買収を経て「Wero」となる。2025年頃に「iDeal 」は段階的に廃止される予定。
-
投稿者投稿
